目次
オーダー家具だからこそ、嬉しい悩み
ゼロの状態から欲しいカップボードの形を考えるのって、難しいですよね。プランが自由なオーダー家具なら、それはなおさらの事。
「どの食器を新居にもっていこう?」
「収納したい物ってどのくらいの量だろう?」
「インテリアオプションの図面と同じプランでいいのかな?」
今回は、そんな方に是非参考にしていただきたい「定番のカタチ・人気のプラン」をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
その他にも、ご要望に合わせてオーダーメイドの設計が可能です。お見積りや打合せをご希望の方は、お気軽にお問合せください!
まずは全体のカタチから
①定番のセパレート
下台と吊戸棚に分かれたセパレートタイプ。
下台にはゴミ箱や食器を収納し、中間の空間には家電、吊戸棚には大きい平皿や食料品のストックが収納できます。
②パントリーにもなるミドル収納付き
下台と吊戸棚を一部繋げた、ミドルタイプ。
パントリーの用途も兼ねたカップボードにしたい方に人気です。
繋がったミドル部分を開き扉にすることで、一番手の届きやすく目に入りやすい高さに開き扉の収納を設けることができます。
③シンプルさがポイントの下台収納
吊戸棚がない下台だけのタイプ。
カップボードの圧迫感を軽減したい方、キッチン下収納やパントリーと分散して収納する方に人気です。
下台と飾棚を組み合わせたプランも人気で、小さな植物やコーヒー豆をディスプレイして楽しむことができます。
人気の仕様はこちら!次は細かな部分を決めよう
①ゴミ箱スペースにひと工夫
カップボードに欲しい機能の一つである「ゴミ箱スペース」。オーダーメイドだからこそ、ゴミ箱の数やサイズに合わせた設計が可能です。
②使って気づく便利な作業台
下台の一番上に取り付ける、ちょっとした置き場に便利な作業台。
家電を置いたら天板上に作業スペースが無い、という方に人気です。冷蔵庫から取り出したものを置いたり、お弁当を詰める際に使用したりと、“ちょっとの不便”を解決してくれます。
冷蔵庫から取り出したものを置いたり、お弁当を詰める際に使用したりと、“ちょっとの不便”を解決してくれます。
③炊飯器だけじゃない家電スライド棚
家電を置き、使用時は引き出して使用する家電スライド棚。
便利な調理家電が多いなか、天板上に家電を置ききれない方に人気です。
炊飯器をスライドして収納スタイルはよく知られていますが、炊飯器以外にトースターやケトルも一緒に収納する事も可能です。
扉を付けて家電を隠すこともできます
④収納方法が広がる、吊戸棚下の収納
吊戸棚の下に、奥行きの違う収納を設けたこちらの収納。
使用頻度の高いマグカップや調味料ストック等を収納しておくのに便利です。
奥行きを小さくする事で、キッチンのダウンライトからの光をより広い範囲に届けることができます。凹凸ができ、デザインのメリハリにもなりますね。
⑤2つの機能を持つ、冷蔵庫上収納
壁が窪んだ冷蔵庫スペースにと同じサイズで取付ける、冷蔵庫上収納。
ホットプレートやガスコンロなど、サイズが大きく使用頻度が低い物を収納したい方に人気です。
収納が増えるのはもちろんですが、冷蔵庫との組み合わせによっては冷蔵庫の転倒を防止する役割を果たすこともあります。
オーダー家具と耐震については過去に掲載の「[耐震]地震の負傷原因は40%が家具の転倒・落下?! オーダー家具で身を守る方法とは。」もご覧ください。
最後に
今回は、基本の形から人気の詳細プランまで、カップボードをもっと具体的にイメージするための事例をご紹介しました。是非カップボード選びの参考にしてみてくださいね♪
・欲しい家具に近い写真
・大まかなサイズ
をもとに無料お見積が可能です。もっと気になる場合は、ZOOMやメールでサクッと打合せも承ります。